2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tomishima 2025年度新卒職員 内々定者の施設見学会 2025年度新卒職員、内々定者施設見学会が行われました。当室では概要説明の後、研究室見学をしていただきました。
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tomishima RIKEN Summer School 2024 9月2日-3日、RIKEN Summer School 2024が神戸国際会議場(兵庫県神戸市)で開催され、当室からは以下の3名がポスター発表を行いました。 ★ポスター発表★ 建部 貴輝:Analysis of auto […]
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tomishima 山梨大学の若山清香先生と学生さんが来所されました 共同開発している凍結保存技術の共有化のために、7月30日に山梨大学の若山清香先生と学生2名が筑波に来られました。これで新しい宇宙実験のプロジェクトが進展することを期待しています。
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tomishima BRCセミナー 第170回 理研BRCセミナーが理化学研究所バイオリソース研究センター事務棟大会議室とZoomのハイブリッドで開催されました。 李 翀 先生 (Dr. Chong Li) 上海市第一産婦人科病院 クリニカルトランスレーシ […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tomishima 同済大学の学生さんが見学に来られました 同済大学(上海、中国)の学生さんがBRCを訪問されました。小倉室長のBRCの概要説明の後、午前中は研究室の見学を、午後はセミナーを受講されました。
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tomishima 生殖ライフスパン 第2回領域会議 動的な生殖ライフスパン:変動する生殖細胞の機能と次世代へのリスク(文部科学省科学研究費助成事業学術変革領域研究(A)2023–2027 年度)の第二回領域会議が7月24日~26日、あいち健康の森プラザホテル(知多郡、愛知 […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tomishima SSR 57th Annual Meeting 第57回SSR (Society for the Study of Reproduction) 総会がダブリンコンベンションセンター(ダブリン、アイルランド)で7月15~19日に開催されました。 山梨大学の若山照彦先生と […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tomishima 組織培養学会 第96回大会 組織培養学会 第96回大会が6月27日~28日、つくば国際会議場で開催されました。 テーマ: 『細胞ができること、培養でできること』 小倉 淳郎室長がシンポジウムで講演を行いました。 シンポジウム2 「生殖工学・幹細胞研 […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tomishima 第71回 日本実験動物学会総会 第71回 日本実験動物学会総会が5月29〜31日、「みやこめっせ」と「ロームシアター京都」で開催されました。当室からは以下の通り口頭発表とポスター発表を行いました。 ★口頭発表★ 井上 貴美子:核移植技術を用いた異種野生 […]