コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

統合発生工学研究開発室

  • TOP
  • フォトアルバム
  • 研究内容
    • 統合発生工学研究開発室での研究内容
    • 遺伝工学基盤技術室での研究内容
      • 研究内容 2024年版
      • 研究内容 2019年版
      • 研究内容 2016年版
      • 研究内容 2013年版
      • 研究内容 2010年版
  • 研究成果
    • 論文発表
    • プレスリリース
    • 表彰・受賞
    • 総説
  • 技術情報
    • プロトコール
    • 研修技術アップデート
    • Current Technology
    • 研究内容紹介動画
  • 研究室紹介
    • メンバー紹介
    • 研究室のひとこま
  • リンク集
  • お問合せ
    • 連絡先
    • アクセス
    • 採用情報
    • 大学院生募集
  • English

フォトアルバム

  1. HOME
  2. フォトアルバム
RIKEN Autumn School 2025
2025年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 tomishima

RIKEN Autumn School 2025

RIKEN Autumn School 2025 が10月14日~15日、つくば国際会議場(つくば市、茨城県)で開催されました。当イベントは大学院生リサーチ・アソシエイト(JRA)、国際プログラム・アソシエイト(IPA) […]

島根県立大田高等学校の生徒さんが見学に来られました
2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 tomishima

島根県立大田高等学校の生徒さんが見学に来られました

 

総合研究大学院大学の田辺先生にお越しいただきました
2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 tomishima

総合研究大学院大学の田辺先生にお越しいただきました

総合研究大学院大学 統合進化科学研究センターの田辺 秀之先生にお越しいただき、染色体標本の作製方法について教えて頂きました。田辺先生は染色体FISHの専門家です。作業の各所にコツがあり、大変勉強になり、また田辺先生の熟練 […]

岐阜大学の宮脇慎吾先生が来所されました
2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 tomishima

岐阜大学の宮脇慎吾先生が来所されました

前日の筑波会議で講演をして下さった岐阜大学応用生物科学部の宮脇 慎吾先生が当室に見学に来られました。

つくば会議 2025
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 tomishima

つくば会議 2025

筑波会議 2025 が10月1日~3日、つくば国際会議場(つくば市、茨城県)で開催されました。 テーマ:Going into New Frontiers with Society 理研バイオリソース研究センター(BRC) […]

第13回 実験動物科学シンポジウム
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 tomishima

第13回 実験動物科学シンポジウム

当室の小倉 淳郎さんが、京大で開催された第13回実験動物科学シンポジウム「DX活用による実験動物科学の新展開」に参加し、日本実験動物学会の理事長として挨拶をしました。

山梨大学の若山清香先生と学生さんが来所されました
2025年9月24日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 tomishima

山梨大学の若山清香先生と学生さんが来所されました

共同開発している凍結保存技術の共有化のために、山梨大学の若山清香先生と学生3名が筑波に来られました。

The 15th AMMRA & AMPC Meeting
2025年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 tomishima

The 15th AMMRA & AMPC Meeting

The 15th Asian Mouse Mutagenesis Association (AMMRA) & Asian Mouse Phenotyping Consortium (AMPC) Meeting […]

第118回 日本繁殖生物学会大会
2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 tomishima

第118回 日本繁殖生物学会大会

第118回 日本繁殖生物学会大会が9月15日から17日、東京農業大学世田谷キャンパスで開催されました。当室のDinh Quoc PHAM さんが優秀発表賞を受賞しました。的場さんが若手企画シンポジウムのパネリストとして参 […]

先端モデル動物支援 プラットフォーム 若手支援技術講習会
2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 tomishima

先端モデル動物支援 プラットフォーム 若手支援技術講習会

2025年度 先端モデル動物支援プラットフォーム 若手支援技術講習会が9月3日から5日、蓼科グランドホテル滝の湯(茅野市、長野県)で開催されました。 当室からは守田 昂太郎さんが参加し、以下の通り発表を行いました。 ★ポ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

サイト内検索

フォトアルバム 年別

2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年
  • TOP
  • フォトアルバム
  • 研究内容
  • 研究成果
  • 技術情報
  • 研究室紹介
  • リンク集
  • お問合せ
  • English

〒 305-0074
茨城県つくば市高野台3-1-1
理化学研究所 バイオリソース研究センター(BRC)
統合発生工学研究開発室
Fax:029-836-9172
Email:kimiko.inoue@riken.jp

Copyright © 統合発生工学研究開発室 All Rights Reserved.

Copyright © 統合発生工学研究開発室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOP
  • フォトアルバム
  • 研究内容
    • 統合発生工学研究開発室での研究内容
    • 遺伝工学基盤技術室での研究内容
      • 研究内容 2024年版
      • 研究内容 2019年版
      • 研究内容 2016年版
      • 研究内容 2013年版
      • 研究内容 2010年版
  • 研究成果
    • 論文発表
    • プレスリリース
    • 表彰・受賞
    • 総説
  • 技術情報
    • プロトコール
    • 研修技術アップデート
    • Current Technology
    • 研究内容紹介動画
  • 研究室紹介
    • メンバー紹介
    • 研究室のひとこま
  • リンク集
  • お問合せ
    • 連絡先
    • アクセス
    • 採用情報
    • 大学院生募集
  • English