2019年の研究室のひとこま

恒例 仕事納めランチ

2019年12月27日(金)

仕事納めランチの様子

あれよあれよと今年も仕事納めの日がやってきました。今年は近くにあるイオンのレストラン街でお弁当を注文して、それぞれお好みの店のお好みの弁当を食べる、という趣向でした。Sumonaさんからフレーバーライスとカレーの差し入れを頂きました。
お弁当の後はフルーツとアイスクリーム!アイスを前に興奮気味の越後貫さんと渡邉さんをパチリ、、
来年はねずみ年ですね。ネズミさんたちのご機嫌も麗しく、皆さん健康で、良い一年になりますように。

今年の忘年会は、、

2019年12月18日(水)

忘年会後の集合写真

秋以降、山梨旅行、祝勝会やセミナー後の夕食会など、楽しい行事が目白押しでした。そんな2019年の忘年会は珍しく理研敷地を出て開かれました。福田先生ご夫妻、霊長類医科学研究センター山海研の皆さん、農研機構平尾研の皆さんにもご参加いただき、食べ放題&飲み放題を堪能しました。

ソフトバレー祝勝会

2019年11月14日(木)

ソフトバレー祝勝会の様子

ソフトバレー大会優勝の祝勝会を開きました。「来年は、どのチームも打倒遺伝工学を目指してくると思いますが、ぜひ、僕の目の前で連続優勝をお願いします!
そしてまたお祝いしましょう。」と小倉先生からメッセージを頂きました。

研究業務報告会

2019年11月13日(水)

小倉室長の業務報告会の様子

2019年度 第12回 BRC研究業務報告会に小倉淳郎室長が登壇しました。
演題:「129系統マウスのゲノム可塑性について」

ソフトバレー大会優勝!

2019年11月7日(木)

ソフトバレー表彰式の様子

今日は当室史上初めてのソフトバレー決勝戦に臨みました。対戦相手は優勝候補の呼び声高い「シノラーズ(安全管理室)」です。序盤からチームプレーが冴えわたって、あっという間に2セット連取で初優勝を飾りました。
なんと、この大会1セットも落とさずに優勝とは、、。優勝カップは羽田さんが、副賞は廣瀬さんが受け取りました。最優秀選手賞は「一番スポーツっぽい恰好をしているから」という謎の選考理由で伊丹さんが受賞しました。
確かに攻守にわたって大活躍でした。来年もぜひ、連続優勝の夢を見ようじゃありませんか。

チームあっちゃん集合写真と最優秀選手賞受賞の様子

秋のスイーツ続編

2019年11月6日(水)

洋ナシのタルトの写真

西のスイーツ男子、本多さんから手作りの「洋ナシのタルト」が届きました。秋のスイーツ続編のリクエストに応えていただいて、有難うございます。
安定の仕上がりで、みんなで美味しく頂きました。ご馳走様でした!

決勝進出

2019年11月5日(火)

ソフトバレー準決勝の様子

この上ない秋晴れの空の下でソフトバレーの準決勝が行われました。接戦でしたが、「リラっくま(微生物材料)」に2セット連取で決勝進出を決めました。「(もう二度となさそうなので)ここまできたら優勝したいですね!」とはマネージャーの談。

お土産のパウンドケーキ

2019年10月24日(木)

小倉室長と本多さんのコーヒータイムの写真
抹茶のパウンドケーキの写真

本多さんから「お土産に」、とお手製のパウンドケーキを頂きました。抹茶生地の中に手作りの宮崎県産栗の渋皮煮が贅沢に入って、抹茶のリキュール(アルコールは飛ばしてあるらしい)をたっぷり染み込ませた立派なケーキです。
昨日切ってもよかったのですが、パウンドケーキは2,3日置いた方が美味しい、ということで今日切り分けました。写真は今朝の室長と本多さんのコーヒータイムです。我々も楽しみに頂きます。有難うございます。秋のスイーツ、続編をお待ちしています。

BRC 理研セミナー後の食事会

2019年10月23日(水)

食事会の様子と集合写真

セミナーで本多節を堪能した後は、しゃぶしゃぶ&お料理食べ放題、飲み放題の食事会でした。幹事の廣瀬さんの『「食い足りねぇ。。」とは言わせない!』の言葉通り、みんなで頼んで食べて頼んで食べて話して笑って、賑やかな食事会になりました。旭川医大の日野先生、霊長類センターの山海先生も参加して下さったのですが、ワークショップで筑波に来ていた及川さんも最後に顔を見せてくれて、うれしいサプライズでした。

ソフトバレーボール大会開幕

2019年10月21日(月)

ソフトバレーの様子

なんと、試合開始時間に集まったのは相手チーム「ザ シンプソンズ(微生物材料)」は応援含めおよそ30名、我々「チームあっちゃん」は3名、と試合開催が危ぶまれる状況でしたが、直前に6名揃って試合が開始されました。始まってしばらくすると人数も増えて、強力新人の活躍もあり、終わってみれば2セット連取の快勝でした。次は29日の予定です。できれば早く集まって、少し練習したいですね。

近畿大学 山縣先生と食事会

2019年10月15日(火)

山縣先生と乾杯
山縣先生と集合写真

理研エピジェネティクスセミナーに来ていただいた近畿大学の山縣先生と食事会に行きました。素晴らしい研究発表の後に、その研究にまつわる苦労話や、教育に対する思いなどを熱く語っていただきました。特に発表では聞けなかったマンモスプロジェクトの話を聞けて感動です!このプロジェクト、我々が考えていた以上に世間へのインパクトが大きいらしく、今後の展望がとても楽しみです!山縣先生の話が面白すぎて、終始笑いっぱなしでした。
山縣先生、発表も食事会も、おもしろい話をどうもありがとうございました!! (羽田)

旭川医大 日野先生と食事

2019年9月17日(火)

日野先生との食事の写真

旭川医大の日野敏昭先生が共同研究のため、来所されました。
夜は私お気に入りの中華料理屋さんに行きました。
日野先生がものすごく食べる方なんだと感心していたら、『普段は少食なんですが、非常に美味しくて沢山食べてしまった』とのこと。
そうなんです。つくばにも美味しいお店があるんです。
次回もまた来て違うメニューを注文しようと実験以外の約束もしました。(越後貫)

新免さん食事会@札幌繁殖生物学会

2019年9月4日(水)

新免さんとの夕食会の写真

新免さんが久しぶりに繁殖生物学会に参加されるということで、参加者のみなさんと札幌で食事会を開きました。
新免さんは大学院在学時に小倉研で研究を行っていましたが、今は大動物相手の獣医さんをされているということで、おいしい夕食と共に未知の世界を堪能させていただきました。
卒業生がこのように活躍されている姿を見るのは、嬉しいものですね。(井上)

金 敬美さん再訪

2019年8月27日(火)

金さんとの写真

ソウルの Korea University of College of Medicine の金 敬美(Kyoungmi Kim)さんがマウスワークショップの講演者として BRC に来られました。
15年ぶりのBRC再訪です。2004年、当時大学3年生だった金さんは、マウス ICSI の習得のために当研究室に滞在していました。
立派な研究者になった金さんと当時のメンバーで、久しぶりの再会を喜び合いました。

一般公開 お昼のパン祭り

2019年8月3日(土)

一般公開の昼食、パン祭りの写真

今年の一般公開は夏休み中の子供たちが沢山来場して、大変なにぎわいでした。今年はお昼の時間を確保するのにも苦労しましたが、お楽しみは恒例のパン祭り。つくば市内の美味しい5件のパンがテーブル狭しと並びました。
小さく切ってあるとはいえ、あれもこれもと手を伸ばすうちにお腹いっぱいになりました。廣瀬さんのサラダも美味しかったです。ご馳走様でした!

Dr. Hélène Kiefer (エレンさん) 来訪

2019年7月19日(金)

エレンさんとの写真

フランス INRA から Dr. Hélène Kiefer (エレンさん) が来られました。東京農工大金田先生、農研機構の武田先生、緒方先生と一緒に精子 DNAメチル化や核移植の話題で盛り上がりました。
Dr. Hélène Kiefer (INRA, France), Dr. Masahiro Kaneda (Tokyo Univ Tech Agr), Dr. Kumiko Takeda (NARO) and Dr. Kazuko Ogata (Naro) visited our laboratory. We enjoyed discussion about sperm DNA methylation and somatic cell nuclear transfer.

的場さんちでBBQ

2019年7月7日(日)

先日お渡しした「イロハモミジ」のお礼も兼ねて、と的場さんがご自宅でのBBQに皆を招待して下さいました。お天気が心配されましたが、幸い小雨がぱらつく程度のお天気で、緑豊かな広い庭で至れり尽くせりのBBQを堪能しました。準備や片づけが大変だったと思いますが、これに懲りずまた企画して下さいね。有難うございました。

BBQの子供たち

業務報告会

2019年6月20日(木)

三浦さんの業務報告会の写真

2019年度 第4回 業務報告会に三浦健人さんが登壇しました。
演題:「マウス卵内タンパク質をオーキシン依存的に分解する技術の開発と発生工学への応用」

若手科学者賞 受賞記念樹

2019年6月12日(水)

記念樹贈呈の様子の写真

的場さんの文部科学大臣表彰(若手科学者)受賞記念樹として、「いろはもみじ」の苗木を贈りました。
的場さんと言えば緑のもの、というところから入念なリサーチにより、絞り込んでの「いろはもみじ」となりました。 そのうち「紅葉が見たくて」などと口実を作って的場家にお邪魔するかもしれませんね。

Sumona’s Giving

2019年5月8日(水)

SumonaさんのRAMADAN KAREEM

イスラム教徒の皆さんにとって、今年は5月5日から6月3日がRAMADAN (9th month of Muslim calendar)の期間となります。
Sumonaさんの本国ではその期間中、家族や友人にお料理をふるまう習慣があるということで、室員を招待してくれました。お料理好きのSumonaさんらしく、たくさん並んだお料理のどれもがとても丁寧に作られていて、味も多様で、皆で美味しく頂きました。
食材調達のお話など、興味深かったです。ご馳走様でした。

お花見歓迎会

2019年4月3日(水)

2019年お花見

当室では新年度、伊丹暢彦さん、アクター モスト シュモナさん、渡邉奈穂美さんの3名が加わりました。
お昼休みに七分咲きの桜の下でお花見歓迎会を開催しました。各自お昼持参の上にいろんなお料理や果物、和菓子など準備して頂いたのですが、シュモナさんお手製のバングラデシュ料理も優しい甘さでとても美味しかったです。最後に集合写真を撮影しました。

2019年度集合写真

畑中さん、一時帰国中

2019年3月29日(金)

畑中さんがイギリスから一時帰国中です。
今日は畑中さん主催の午後のティータイムに、イギリスのクッキーと紅茶、畑中さんのご実家のある大阪の有名なお菓子、堂島ロールを皆で美味しく頂きました。昨年は大寒波で厳しい冬だったそうですが、
今年は暖冬で過ごしやすかったらしく、「つくばは寒い!」だそうです。サッカーワールドカップの盛り上がりのお話も臨場感あって楽しかったです。今日はご馳走様でした。4月3日まで在筑とのこと、桜が楽しめそうですね。

White Day

2019年3月14日(木)

ホワイトデーの本日、女性の皆様に日ごろの感謝の気持ちをこめて、お茶会を開催しました。男達が慣れない手つきで準備をする姿にハラハラした方もいらっしゃったかもしれません。プレゼントは三浦氏チョイスの3匹のチョコレート犬など、趣向を凝らせたものが揃いました。
最後は恒例のPENNY LANEのプリンを皆で頂きました。今回は春らしく3色プリンです。
女性の皆様、いつもありがとうございます!!(羽田)

旅するリンゴ

2019年2月27日(水)

茨城県を出発して京都に届いたリンゴは、さらに美味しく姿を変えて筑波に戻ってきました。本来ならリンゴの送り主の口に入るところ、皆でおすそ分けを頂きました。リンゴの甘煮が絶品のパウンドケーキです。ご馳走様でした!

Happy Valentine’s Day!

2019年2月19日(火)

先週は室員のほとんどが多忙を極めていましたので、少し落ち着いたところでバレンタインのお茶会を開催しました。
目新しいことは何もできませんでしたが、無事に女子部から日頃の感謝をこめてチョコレートを届けることができました。皆さん愛を受け取っていただけましたか?

お誕生日会と送別会

2019年2月1日(金)

2月1日は遺伝工学基盤技術室と小倉室長のお誕生日です。また、昨年12月から来られていた東北大学の久野さんの研修も最終日を迎えましたので、恒例のお誕生日会と送別会を兼ねてお茶会を開きました。
これまた恒例になりつつあるコートダジュールのケーキと、久野さんから頂いた関西のお菓子を囲んで、久しぶりのお茶会となりました。

前の記事

2018年の研究室のひとこま

次の記事

お誕生日会